Saoba

未分類

三冠旅行記1 大鯨や~海と空についての話~

旅行記の動画を作ろうと思って大量に撮った素材。いつまでも作ることなく、iPhoneの容量だけが圧迫されている。すべからく、やらねばならぬと思うほど、意思は遠のき時のまにまに。つまらない短歌など詠んでいる場合ではないのである。待てども待てども...
未分類

自由律連歌~月が綺麗ですね~

見上げればそこにある月。太陽の光がなければ存在の叶わない他責的な存在である月を、数千年の昔から人々は見上げ続けてきた。「I love you.」を訳したのは誰なのかという議論については枚挙にいとまがないが、「月が綺麗だ」と言葉をかけられると...
未分類

パンダは七夕に笹を食う夢を見るか~パンダと記憶と過去と今~

そもそも夢というものは一体何なのでしょうか。作家の武器とは一体何かと問われれば、正しい情報を引き、そしてそれを伝えることでは決してなく、むしろ誤った情報を生み出し、そこに命を吹き込むことだろうと、そう思うわけであります。しかし、「嘘つきはた...
未分類

思考実験:ラジオトークは”終わって”しまったのか

おおむね以下の考察に基づいた推論が展開され、特に資料に基づく調査は行っていません。つまり真面目に書いていないので、読者諸君が拾ってきたエビデンスを元にした議論や、感情的で重箱の隅をつつくような指摘に反応する気は毛頭なく、話がめんどくさい方向...
未分類

青春18きっぷ2024 summer 2nd~1日目/4枚目~

日を跨ぎ続く鉄道旅早朝、池袋は曇天の中。一大ターミナルたる池袋駅には立派な改札が二つも三つもあるが、肝心の駅員がどこにもいない。ようやくその姿を認めるも、別の客の対応中のようだった。別の改札に向かうと、有人改札には呼び鈴が設置されていて、鳴...
未分類

青春18きっぷ攻略戦2024夏~3日目~

見慣れた世界へ 東海道朝起きて身の回りのことを済ませ、7:32の大阪環状線から旅をリスタートした。始発続きの旅だったが、私はあえて遅い時間に出発することにした。だが、このシリーズの冒頭に記した通り、私はこの日の18時から、神宮球場で野球観戦...
未分類

青春18きっぷ攻略戦2024夏~2日目・午後~

昼下がれ、山陰あ! 誤字を見つけたぞ!読者諸君におかれては、そう思ったに違いない。ところが残念ながら、これは確かに「昼下がれ」であって、下がるを命令形に変化させているだけなのであった。宍道湖を左に、古びた列車は東へ向かう。実はこの時、米子か...
未分類

青春18きっぷ攻略戦2024夏~2日目・午前~

切ない待ち合わせ明日着ようと思って夜洗濯した衣類が乾いていないことはよくある。仕方がないので水の滴っているシャツをドライヤーで乾かすが、まあ乾かない。それもそのはずである。現在朝の4時。この服を手もみで洗濯したあと、適当に脱水して干しておい...
未分類

青春18きっぷ攻略戦2024夏~1日目~

壮大な導入まずは作戦の立案である。今回のスタートは神奈川県の横浜駅。目的地は広島県の奥地にある備後落合駅とし、期間は8/10〜8/12の三日間とする。(つまりこれは壮大な前編でもあり、残り二日の後編もあるということか。)さらに、12日は神宮...
未分類

キングオブ深夜バスと途中下車の旅

壮大な導入例えば仕事を終えてタイムカードを切った瞬間、もつ鍋が食べたくなることはよくあることだ。90年代と比べて20年代は便利になったもので、スマートフォン、中国語で言うところの『手机』で、簡単にどんなことでも調べることができる。もつ鍋の店...
スポンサーリンク